経堂駅から徒歩1分のうらら接骨院。つらい身体のお悩み、お気軽にご相談ください。鍼・お灸も取り扱っています。

交通事故治療

交通事故治療-自賠責保険利用可能で自己負担0円で治療できます。-

まずは当院まで
ご相談ください

うらら接骨院交通事故ダイヤル

電話番号03-6794-3086

【診療時間】
[平日]09:00~13:00/15:00~20:00
※土日・祝日は午後18:00まで

ケガや体調不良など後遺症を残さないために…。

突然の交通事故、肉体的にも、精神的にも大きなダメージを受けてしまい
なにもかも初めてでどうしたらいいかわからない・・。

そんな状態ですので、事故直後は気も動転しており興奮状態にあるため、
事故直後は大したケガではないと、痛みや不調を感じないことがあります。

むち打ちや自律神経の乱れなどにより、事故直後に感じなかった
首の痛みや手足のしびれ、吐き気や頭痛・睡眠障害などといった症状が
数日~数か月してから出てきてしまうことがあります。

そうなってしまうと、初期にしっかりと診察や治療を受けていなかったことで、
あとあと出てきたそれらの症状が事故との因果関係が認められず、保険会社から
自賠責保険が使えないと言われてしまうこともあるのです。

そうならないためにも「交通事故は初期の治療が大事なのです。」

こんなお悩みはないですか?


悩み
事故後はあまり感じなかった、首の痛みや頭痛や吐き気などが出てきた。。

悩み
今までなかった肩こりや腰痛、全身の倦怠感などが出るようになった。。

悩み
病院では異常なしと言われたが、頭痛やめまい、不眠などの症状がおさまらない。。

悩み
病院が混んでいて終わる時間も早いためなかなか通えない。

悩み
治療に通っているが、電気や温熱だけでなかなか改善しない。。

悩み
まだ痛いのに「今月で治療を打ち切ります」と言われ困っている。

そんなお悩みのある方は、一度「うらら接骨院」までご相談ください。

交通事故に遭ったら…。

交通事故後治療の流れ

STEP1
警察に連絡する!

まずは必ず警察に連絡しましょう。また、相手の住所・連絡先・自賠責保険の加入先を確認します。当事者間での示談はあとあとトラブルの原因になります。

STEP2
病院で診察を受ける

事故の大小にかかわらず、必ず病院で検査を受けて診断書をもらってください。最初は症状が無くても、数日経って痛みが出る場合もあります。大したことないと思うような痛みも気になる部分はすべて医師に伝えてください。

STEP3
直接当院へご来院頂くか、お電話にでご連絡ください。

症状を確認させていただき、どういった治療ができるのか、今後どうしたらいいのかなど詳しくご説明させていただきます。

STEP4
相手の保険会社に「うらら接骨院で治療を受けたい」と連絡する

保険会社に当院で治療を受ける旨を申し出た上で、当院の電話番号、住所をお伝えください。当院に連絡が入り自賠責保険適応治療が受けられます。

STEP5
治療開始

当院では患者様の症状に合わせて、手技療法、超音波治療や電気治療、浮遊型腰痛治療器「プロテック」などを組み合わせて、最適な治療方法を行います。骨をボキボキするような患者様がこわいと思うような治療は致しませんのでご安心ください。

平均的な交通事故治療の治療期間は3~4か月。早い方で1週間~10日程度が目安です。この期間はケガの程度や事故の種類によっても違います。後遺症を残さないためにも初期はできるだけこまめに通院しましょう。

STEP6
治療終了

症状が改善し、事故前の状態に戻りましたら、治療終了です。当院から保険会社に治療が終了した旨を連絡します。保険会社から示談書が送られてきますので、納得できましたら署名捺印して今回の事故は全て終了になります。

交通事故治療でうらら接骨院が選ばれる理由

POINT1
ひとりひとりに合わせた治療法で、本当の原因にアプローチします。

まずは必ず警察に連絡しましょう。でてきます。その多くは自律神経の乱れであったり、ケガをした痛みをかばっていることによる体のゆがみ、バランスの変化による筋肉の緊張やこわばり、筋膜のねじれによるものです。そういった、全身のゆがみを総合的に検査して早く元のような日常生活が送れるように治療していきます。

POINT2
交通事故で実績のある弁護士事務所と提携しています。当院からの紹介で初回相談無料です。

交通事故は初めて会われる方がほとんどだと思います。なにもかもが初めてでどうしたらいいのかわからない。相手方や保険会社との話し合いで疑問や、納得いかないことがあるなど、専門知識がないと言いたいことも言えないことが多いものです。そういった疑問を専門の弁護士に無料で相談できますので、ぜひご活用ください。

POINT3
完全予約制だから待ち時間もありません。

予約を取れない病院や接骨院などでは、どれだけ待たされるかわからず、時間を無駄にしてしまいます。当院では予約優先で施術させていただいておりますので、時間を有効活用できます。

POINT4
経堂駅から徒歩1分でアクセス良好。年中無休で夜も20時まで営業で通いやすい!

平日は20時まで土日祝日も18時営業しておりますので休みなく通うことができます。また、経堂駅から徒歩1分ですので、お仕事帰りやお買い物前などに立ち寄れますし、小田急線で通勤の方は途中下車して通っている方も多いです。

交通事故案件に精通した専門の弁護士をご紹介できます。

当院は交通事故案件で実績の多い赤坂溜池山王法律事務所と提携しており
患者様を全力サポートしていきます。初回相談無料!

こんなことでお困りではないですか?

交通事故の保証慰謝料などなんの知識もないのでわからない。
痛みが残っているのに保険会社から早期に施術を終了するようにいわれ困っている。
自賠責の手続きなどどうしたらいいのかわからない。

ほとんどの方は交通事故に遭われるのが初めてで、当然知識もありません。
言われるままでは相手のいいようにされてしまい損をしてしまうことも・・

「全ては、患者様が事故前の状況に戻るというゴールのために
うらら接骨院と専門の弁護士が身体的・金銭的な回復を全力サポートいたします。」

Q&A

Q.治療費は?
A.交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、窓口負担なく0円で通院できます。
Q.治療費は誰が払うのですか?
A.相手方が加入している保険会社が支払います。ご本人の金銭的負担はありません。
Q.治療を受けるための手続きは面倒ですか。
A.特別面倒な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。
保険会社への連絡は、来院後でも構いません。まずは当院までご相談下さい。
Q.保険会社が治療する医療機関を決めるのですか?
A.どこの医療機関にかかるかを保険会社が決めることはできません。ご本人が選ぶことができます。
通いたい院名と電話番号を伝えてもらえれば、通院することができます。
Q.加害者が保険に加入していないと言っていますが?
A.車を所有している方であれば、強制保険(自賠責保険)に必ず入っていますので自賠責保険での治療は可能です。
任意保険に加入していない人はいますが、問題ありません。
Q.交通事故に遭い「むち打ち」と言われました。接骨院で治療できますか?
A.はい、当院でも治療できますのでお任せください。
Q.予約制ですか?
A.予約優先で施術させていただいております。当院ではほとんどの方がご予約をして来院されます。
空いているときであれば、すぐに入れますが、予約ですべて埋まっていることもありますので
ご来院前にお電話いただけると確実です。
Q.治療期間は?
A.症状の重さにより様々で一概には言えませんが、一般に3~6ヶ月です。
Q.現在、病院に通院しているのですが・・・
A.交通事故の場合、病院に通院しながら、併用して当院で治療、リハビリを受けることが可能です。
病院では診療時間が合わなかったり、混んでいて通いずらい、病院とは違う治療を受けたいなど
接骨院と併用して治療したほうが、治療頻度も上げることができ、治療効果を感じやすいです。
整形外科で定期的に経過を見てもらいながら、普段は接骨院に通院するという方が多いです。
Q.現在かかっている医療機関や整骨院(接骨院)をかえたいのですが?
A.保険会社に、通院したい医療機関名と連絡先を電話で伝えれば、変更可能です。
Q.事故後、徐々に痛みが増してきたのですが、交通事故での治療取扱いはできますか?
A.基本的には取扱いできるはずなのですが、あまり時間が経過していると事故との因果関係がはっきりしない
という理由で治療対象として認められないケースもございます。そのため、違和感を感じた時点で、
早めに受診することをお勧めします。そのあたりは保険会社との交渉にもなってくることがありますので
弁護士に相談するのも一つの手段になります。当院では交通事故案件の得意な提携の弁護士を紹介すること
ができますので、一度ご相談ください。(初回相談は無料で紹介できます)
Q.症状が軽くても保険で治療が受けられますか?
A.症状の軽い重いは関係なく、保険で治療を受けられます。
Q.交通事故後、痛みがあまりないのですが、治療をしたほうがよいですか?
A.交通事故などによる「むち打ち症」は事故が起こってすぐには痛みがないことがあります。
1~2年経過してから痛みが出てくるケースもありますので、そうならないためにも、
早期の治療をおすすめします。
Q.交通事故後、2、3日経過してから痛みが出てきたのですが。
A.交通事故によるむち打ち症は特に、事故後の数日経ってから痛みの症状が出てくることがよくあります。
少しでも違和感がある場合は、なるべく早く通院してあとあと症状を残さないようにすることが重要です。
Q.交通事故の治療はどのくらいのペースで通院したらいいですか?
A.事故の直後はできるだけ毎日施術を受けていただいた方が早期の回復につながります。
症状の経過をみながら通院頻度を減らしていくのが一般的です。
Q.通院にかかった交通費は請求できるのでしょうか?
A.自賠算定基準では、通院区間内に地域のバスや鉄道等の公共交通機関があれば、その区間での料金が請求出来ます。
自家用車のガソリン代は、1kmあたり通常15円×往復×日数で計算し、また高速道路料金や駐車場代が認められる場合もあります。
一度、損保会社の担当者と相談することをお勧めします。
Q.保険会社の担当者から「接骨院ではなく、整形外科に行ってください」と言われました。
A.どこの医療機関に通院するかは、患者様が決められることです。保険会社が強制することはできません。
しかし、整形外科と併用して通うようにすると、保険会社からも了解を得られやすいため
定期的に整形外科で診断も受けておくと後遺症認定などの際に認められやすくなります。
Q.保険会社から、そろそろ治療を中止しませんかと催促されますが、どうしたらいいの?
A.あくまでも保険会社の都合なので、依然つらい症状が残っているようでしたら、治療を中止する必要はありません。
保険会社が治療を中止させることはできません。もし保険会社と揉めるようなことがあれば、弁護士に相談するのも
一つの手段になります。当院から交通事故案件に詳しい提携の弁護士を紹介することもできますのでご相談ください。